メニューを飛ばして本文へ移動する

大学公認の学生団体としての諸手続

学生団体がサークル活動を行なう場合には、各種の手続きが必要となります。こちらでは、主な手続き関係の様式を紹介していますので、以下からダウンロード・印刷し、使用してください。

学生団体の公認申請(提出先:学生支援課)

大学の公認を希望する学生団体は、下記の「福岡教育大学学生の活動に関する取り扱いについて(重要通知)」を参照の上、所定の手続きを行ってください。
※公認申請は、新規・継続にかかわらず年度毎に行う必要があります。毎年4月中旬を提出期限としておりますので、期限までに申請書類を提出してください。

継続(サークルの公認を継続して希望する場合)

以下①~③を提出してください。

①サークル継続願【様式2】

②サークル構成員名簿

③サークル規約  ※提出時は,任意の様式で構いません。

新規(サークルの新規公認を希望する場合)

以下④~⑥を提出してください。

④サークル結成願【様式1】

⑤サークル構成員名簿

⑥サークル規約  ※提出時は,任意の様式で構いません。

学生団体の活動に関する各種届出(提出先:学生支援課)

サークルの届出事項を変更する場合

サークル届出事項変更願【様式3】

サークルを解散する場合

サークル解散届【様式4】

課外活動で遠征・合宿等を行う場合

 〈活動実施前〉
事前に「学内外活動届」を提出してください。
※提出時は,参加者名簿(裏面)の記入も必要です。両面印刷してください。

学内外活動届【様式5】

活動終了後〉
速やかに「学内外活動報告書」を提出してください。

学内外活動報告書【様式6】

学内の中庭等を使用する場合

中庭等使用願

部室使用に関する取り扱いについて

部室の使用に関する留意事項等を定めました。部室を使用する際には必ず別添の重要通知を確認の上、所定の手続きを行うとともに、部室使用時における留意事項を遵守してください。

サークル紹介誌の原稿(提出先:学生支援課)

公認の学生団体サークルについては、毎年度、サークル紹介誌を作成し、大学HPに掲載しています。
各サークル代表者は、別途配付している依頼文書「サークル紹介誌の原稿依頼について」にて、作成方法・提出方法等の詳細を確認の上、期限までに「サークル紹介誌の原稿(様式1)」及び「各団体代表者名・連絡先様式(様式2)」を提出してください。
様式は、以下からダウンロードしてください。

お問い合わせ先

学生支援課(学生会館2階)

 電話 : 0940-35-1237