メニューを飛ばして本文へ移動する

説明会開催情報

博士後期課程オンライン説明会

在学生向け情報

1.履修登録

 
提出書類等
様式
留意事項
対象者
提出期限
提出先
履修登録票
・主指導教員と相談の上、履修計画(案)を作成し、当年度分(1年分)の履修登録票を提出してください。
・提出前に、主指導教員・副指導教員の確認を受けてください。
全員
4月中旬
教育支援課
大学院室

2.研究計画

 
様式
留意事項
対象者
提出期限
提出先
研究実施
計画書
・1年次については、主指導教員や副指導教員と相談のうえ研究テーマを決め、入学試験の出願時に作成した「研究計画書」をもとに、現時点の計画を記載してください。
・2年次以降は、毎年度終了時に作成する研究経過報告書を踏まえて記載してください。
全員
5月中旬
主指導教員
研究経過
報告書
・各年度の終了時に、主指導教員に提出してください。
(・その後、主指導教員が記載した所見欄を踏まえ、次年度の研究実施計画書を作成することとなります。)
全員
2月
主指導教員

3.長期履修学生制度

提出書類等
様式
留意事項
対象者
提出期限
提出先
長期履修
申請書
・指導教員の確認を受けたうえで、長期履修の理由があることが確認できる書類(職業を有していることを理由とする場合は、原則在職証明書となります)と併せて提出してください。
長期履修希望者
2月15日
教育支援課
大学院室
長期履修変更申請書
・長期履修期間の変更は、修了予定年次を除き、1回まで変更が可能です。(在学中に長期履修学生となった方を除きます)
・主指導教員の確認を受けたうえで、提出してください。
※許可を受けた場合は、別途指示された方法により授業料の残額を納付しなければなりません。
長期履修期間の変更希望者
修了予定年度の前年度の2月15日
教育支援課
大学院室

4.住所・連絡先等の変更

5.休学・復学・退学等

6.各種証明書の発行

7.研究奨励費

福岡教育大学大学院学生の学会発表交通費補助金

お問い合わせ先

教育支援課 大学院室

 電話:0940-35-1411
 E-mail:utef-cdc-office★fukuoka-edu.ac.jp
※★を@に置き換えて下さい。