メニューを飛ばして本文へ移動する

Topics

教学共創マネジメントセンターについて

学修者本位の教育を実現するために、本学の定めるディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー及びアドミッション・ポリシーを踏まえ、学位プログラムの教育の質保証及び質向上を支援するとともに、本学と社会との教育に関する共創活動を推進し、もって本学の教育の発展及び学修の充実に資することを目的として、令和5年度に新設されました。
  • 3つの部門と主な業務
  • 当センターを基盤とした教学マネジメント体制

Edu Co×Lab — Co-creation Base —

Edu Co×Lab(エデュ・コ・ラボ)は共通講義棟1Fにあります。先導的な教員養成プログラムの開発プラットフォーム、かつ本学の教育DXを加速させるための基盤や場となることを目的としており、利用者がベストプラクティスの共有や意見交換、交流を行いながら効果的な教育を共創する場となることを目指しています。
また、多様に活用できるよう可変テーブルやイス、モバイルディスプレイ、短焦点プロジェクター、大型モニタ等を設置してあるほか、3Dプリンタ、レーザーカッターといったデジタルファブリケーションを設置してあり、教材作成にも利用できるようにしています。

Edu Co×Lab(エデュ・コ・ラボ)については、本学の広報誌『JOYAMA通信』に特集されています。
広報誌JOYAMA通信Vol.56  

お問い合わせ先

教学共創マネジメントセンター

 (事務担当:教育支援課 教務企画室)
TEL:0940-35-1287
FAX:0940-35-1704
E-mail:co-create★fukuoka-edu.ac.jp
※★は@に置き換えてください。