- HOME
- 大学案内
- 情報公開・個人情報保護
- 個人情報保護
個人情報保護
個人情報保護に関する方針(プライバシーポリシー)
本法人は、提供された皆様の個人情報を適切に保護するために以下のとおり取り組んでおります。
1.個人情報の取得
2.個人情報の利用目的
3.個人情報の第三者提供
各種個人情報の取扱いについては、以下をご参照ください。
- 福岡教育大学での教職員の個人情報の取扱いについて(教職員グループウェア内にて公表)
4.個人情報の管理
個人情報の管理については、以下のページに掲載しております。
5.国立大学法人福岡教育大学公式ホームページにおけるプライバシーポリシー
本法人の公式ホームページおけるプライバシーポリシーについては、以下のページに掲載しております。
個人情報ファイル簿
本法人が保有する個人情報ファイル簿については、以下のページに掲載しております。
保有個人情報の開示・訂正・利用停止請求等の流れ
本法人が保有する個人情報の開示請求等があった場合、以下の流れで対応いたします。

保有個人情報の開示請求手数料について
開示請求手数料は、保有個人情報が記録されている法人文書1件につき300円です。
開示実施手数料は、法人文書の量・媒体等により異なります。ただし、300円に達するまでは無料です。
詳しくは、本ページ下に記載の担当(以下「個人情報担当窓口」といいます。)までお問い合わせください。
手数料の納付方法
手数料は、本法人財務企画課出納窓口に現金を納付いただくか、本学が指定する銀行口座への振込により納付ください。
なお、振込先については、個人情報担当窓口までお問い合わせください。
保有個人情報開示等の各種様式
本法人の保有する個人情報の開示請求を行う場合は、下記様式に必要事項を記入の上、個人情報担当窓口までご提出ください。
本法人の保有する個人情報の訂正請求を行う場合は、下記様式に必要事項を記入の上、個人情報担当窓口までご提出ください。
本法人の保有する個人情報の利用停止請求を行う場合は、下記様式に必要事項を記入の上、個人情報担当窓口までご提出ください。
開示決定を受けた後に、保有個人情報の開示を受ける場合に開示の実施方法について、下記様式に必要事項を記入の上、個人情報担当窓口までご提出ください。
行政機関等匿名加工情報の提案募集
行政機関等匿名加工情報の提案募集についてはこちらをご覧ください。
参考情報
個人情報保護制度に関する国の法令です。
個人情報保護に関する本法人の学内規則等です。
国立大学法人福岡教育大学個人情報開示等取扱規程
国立大学法人福岡教育大学における行政機関等匿名加工情報の作成及び提供等に関する取扱規程
その他下記Webサイトで、個人情報保護制度についての案内等を行っております。
国立大学法人福岡教育大学における行政機関等匿名加工情報の作成及び提供等に関する取扱規程
その他下記Webサイトで、個人情報保護制度についての案内等を行っております。
お問い合わせ先(個人情報担当窓口)※個人情報の取扱いに関する相談や苦情の連絡先を兼ねております。
経営政策課 法規担当
〒811-4192 福岡県宗像市赤間文教町1-1
TEL:0940-35-1852
FAX:0940-35-1259
E-mail:hokisens★fukuoka-edu.ac.jp
※★は@に置き換えてください。