2025/08/26
NEW
第43回福岡教育大学協定留学生研究発表会を開催しました
令和7年8月9日(土)に第43回福岡教育大学協定留学生研究発表会をオンラインで開催し、本学の教職員、学生、元留学生など合わせて30名を超える参加がありました。
本学での留学を令和7年度前期で修了予定の留学生5名(韓国教員大学校2名、彰化師範大学2名、遼寧師範大学1名)が、それぞれの研究テーマについて日本語で発表を行いました。その後、発表テーマに関連し、参加者間で質疑応答が行われ知識を深めました。また、研究発表会後のフリーディスカッションでは、海外協定校へ留学する学生のためのアドバイスや海外現地からの情報交換が行われ、全スケジュールを終了しました。
次回は令和8年2月上旬の開催を予定しています。
<当日の発表テーマ>
・world literatureで描かれている日本
・「日本語と台湾語におけるオノマトペの類似点と使用頻度の比較
・実体験から伝統武道、伝統武術の比較研究
・和製英語と中式英語の比較研究 —言語変種と学習者の言語観に関する考察
・日韓歴史教科書の両国の叙述の違いの比較及び考察
-
発表する留学生
-
全体ディスカッションの様子
-
フリーディスカッションの様子