お知らせ
2025/07/17
NEW

第56回名誉教授称号授与式を挙行しました

令和7年7月14日(月)に、第56回福岡教育大学名誉教授称号授与式を挙行しました。

本学では、毎年、学長、又は教授として勤務し、教育上又は学術上特に功績のあった方、もしくは講師より通算して20年以上勤務した方に対して、名誉教授の称号を授与しております。
第56回となる今年度は、8名に対し、名誉教授の称号を授与しました。

名誉教授称号授与式の挙行にあたって、飯田学長より、8名の新名誉教授の紹介とともに「本務である研究と教育の面で、先生方の専門領域を生かして多大なるご尽力を頂きましたことに感謝申し上げます。」と、これまでの功績に対し、感謝の言葉が贈られました。

これを受け、新名誉教授を代表し、大坪靖直名誉教授より、「このような形で今日の日を迎えることができたのも、教職員の皆様のご支援や学生達との出会いのおかげだと感謝しております。」と謝辞が述べられました。

令和7年度 名誉教授称号 被授与者(敬称略 50音順)

飯田 史也 (学校教育研究ユニット)
石丸 哲史 (社会科教育研究ユニット)
市丸 直人 (保健体育研究ユニット)
江頭 理江 (英語教育研究ユニット)
大坪 靖直 (教育心理研究ユニット)
中村 貴志 (特別支援教育研究ユニット)
橋本 エリ子 (音楽教育研究ユニット)
レオナルド タッド ジェイ (英語教育研究ユニット)

  • 称号記授与
  • 称号記授与

  • 学長挨拶
  • 名誉教授挨拶

出席者による記念写真