2025/07/17
NEW
「教材開発スタジオ」で初年次セミナーを実施しました
令和7年7月10日(木)2限、1年生の授業「初年次セミナー」の一環として、中等教育教員養成課程書道専攻の1年生を対象に、教材開発スタジオにおいて、学術情報センター・映像資料作成支援部門の担当職員が書道教育におけるデジタル技術の活用等について講話を行いました。
学術情報センターは図書館部門・情報システム部門・映像資料作成支援部門の3つの業務部門によってサービスを提供しており、教材開発スタジオは、その「映像資料作成支援部門」が運営する施設です。
職員による講話では、デジタル技術の活用でアナログ作品の伝達性や再現性が高まることや、パンフレット作成の構成原理、パソコン操作の留意点などについて具体的な資料を基に説明され、学生は書道専攻の先輩たちがこれまでに教材開発スタジオで作成した書道作品展のパンフレットを手にとりながら、熱心に受講していました。講話後、教材開発スタジオの設備の見学や、教材開発スタジオの利用方法についての質疑応答も活発に行われ、今後のICTを活用した学修のあり方への意欲を高めることにつながりました。
学術情報センターは図書館部門・情報システム部門・映像資料作成支援部門の3つの業務部門によってサービスを提供しており、教材開発スタジオは、その「映像資料作成支援部門」が運営する施設です。
職員による講話では、デジタル技術の活用でアナログ作品の伝達性や再現性が高まることや、パンフレット作成の構成原理、パソコン操作の留意点などについて具体的な資料を基に説明され、学生は書道専攻の先輩たちがこれまでに教材開発スタジオで作成した書道作品展のパンフレットを手にとりながら、熱心に受講していました。講話後、教材開発スタジオの設備の見学や、教材開発スタジオの利用方法についての質疑応答も活発に行われ、今後のICTを活用した学修のあり方への意欲を高めることにつながりました。

