• HOME
  • 新着情報
  • 愛知教育大学へ「大学運営組織と運用状況等」に関する訪問調査を行いました
お知らせ
2022/11/14

愛知教育大学へ「大学運営組織と運用状況等」に関する訪問調査を行いました

11月2日(水)に、金子事務局長のほか、企画課、教育支援課の職員4人が愛知教育大学を訪問し、「大学運営組織と運用状況等」について調査を行いました。
愛知教育大学からは、新津総務・財務担当理事のほか、総務課、企画課、教務企画課、キャリア支援課の職員8人に対応いただき、調査事項毎に現状や対応状況を共有しました。

初めに、愛知教育大学の新津総務・財務担当理事から、教員養成系大学が直面している厳しい状況と、教育の基盤を支える教員を養成することの重要性、これらの課題の改善に向けて本学と情報を共有していきたい旨が述べられました。
本学の金子事務局長は、教員養成系大学の抱える課題について、愛知教育大学と意見交換を行い、ここでの成果を大学改革につなげたい旨を述べました。

その後に行われた意見交換会では、各調査事項に愛知教育大学の各課長のほか、各担当課が答える形で進められ、その調査事項は、「大学運営組織と運用状況」「外部有識者との意見交換等の方策」「卒業生・修了生との連携」「IRについての体制と取組」「教職大学院の支援体制」など多岐にわたりました。
本調査にあたり、事前に、本学から提示した調査事項毎に両大学から関連資料を共有して論点を明確にしたことで、当日は、課題や具体的な対応策について、より深く意見交換することができ、有意義な機会となりました。

関連リンク