令和3年度福岡教育大学優秀教育実習生賞 表彰式を行いました
令和4年2月14日(月)に「令和3年度福岡教育大学優秀教育実習生賞」表彰式を挙行いたしました。昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、今回も最小限の人数で実施することとし、ソーシャルディスタンスの確保・マスク着用等の新型コロナウイルス感染症対策を講じての実施となりました。
この賞は、「実習生としての教育的愛情、使命感の自覚、授業や学級運営等における教育方法の創意工夫、そして同僚と協同しながら切磋琢磨してきた数々の努力と工夫に敬意を払い、その功績を称える」ことを目的として創設され、本年度は12名の学生が受賞しました。
飯田学長から、代表者に表彰状及び後援会からの副賞が贈呈された後、「豊かな知を創造し,力のある教員を育てることを目標に掲げる本学にとって、皆さんの寝る間も惜しんで取り組んだ頑張りは、実に頼もしい限りです。実習中の思い出を大事にし,教員採用試験に向けて勉学に励んでください。」と激励がありました。続いて、髙野後援会会長から優秀な教育実習生を称える祝辞をいただきました。
学生の代表からは、「新型コロナウイルス感染の影響により制限された活動の中、思うような成果が得られず何度も悩む場面がありましたが、その都度、附属学校の先生方や大学の先生方からの丁寧な指導と激励をいただき、自分の理想とする教師像に近づくことができたように感じます。」と感謝の気持ちが述べられました。また、「大変な状況の中、貴重な教育実習の機会を与えてくださった関係機関の皆様に感謝を申し上げますとともに、九州の教員養成拠点大学としての誇りを忘れず、これからが本当のスタートだと思い、よりいっそう学び続けていこうと思います。」と力強い謝辞がありました。
表彰式終了後は、学長、ご来賓の福岡教育大学後援会会長と写真撮影を行いました。
