イベント
2025/02/13

令和6年度事務DX化発表会を開催しました

令和7年2月12日(水)に、本学において「令和6年度事務DX化発表会」を開催しました。

本発表会は、本学の事務DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進することを目的に立ち上げられた「事務DX推進プロジェクトチーム」のメンバーにより、各課で行われている事務DX化の取り組みについてコンテスト形式で発表が行われ、その中から事務局長賞、事務DX化特別賞及び事務DX化大賞が選ばれました。

本発表会の模様は、学内にオンライン配信され、事務職員延べ70名以上が参加・視聴し、発表会直後から発表者への質問が寄せられるなど反響もありました。

本発表会に審査員として参加した大学DXを所掌する梅澤理事(総務・財務担当)からは、「今回の発表では、各課が業務を改善したいという意欲のもとで取り組まれた多様なデジタル活用の方法が示された。今後ともこのような取り組みが続くことを大いに期待したい。」と発表者を含め事務職員に対し激励の言葉が送られました。

本学では、今後も事務DXを含む大学DXを推進して参ります。

 

 

事務局長賞

発表内容:電子決裁・電子保存・電子管理の一元化を実現するシステムの導入について(経営政策課)

 

○事務DX化特別賞

発表内容:Microsoft365自動化事例について(企画課)

 

○事務DX化大賞

発表内容:教室管理システムと申請フォームについて(教育支援課)


受賞者と発表者、牧野事務局長(前列左から2番目)、梅澤理事(前列左から4番目)、田中監事(前列右端)

事務DX化大賞受賞者の発表の様子