大学生活において、正課の教育課程が第一であることは言うまでもありませんが、同時に本学では、「課外活動」を意義あるものとして捉え、その活動に対しても様々な助成を行っています。
課外活動を通じて得られる経験や、そこから育まれる豊かな人間関係は、学生の皆さんにとって貴重なものとなることでしょう。積極的に課外活動に参加することにより、より有意義な学生生活を送ることを期待します。
サークル紹介誌
福岡教育大学には、体育系サークルが42団体、文化系サークルが33団体、合わせて75団体の公認サークルがあります(平成29年度)。「サークル紹介誌」では、各団体の活動内容・年間スケジュール等を紹介していますので、ご覧ください。
平成30年度サークル紹介誌(デジタルパンフレット)
サークル一覧
体育系サークル | 文化系サークル |
---|---|
合気道部 | アカペラサークル Acorde |
アメリカンフットボール部 | アコースティックギター愛好会 |
SKY (バスケットボール) | あすなろの会(ボランティア(児童が対象)) |
塊 (フットサル) | Embellir(アンベリール)(手芸) |
カーピー (バレーボール) | E.S.S |
空手道部 | 囲碁愛好会 |
KISO (ダンスサークル) | 海の療育キャンプ(ボランティア(肢体不自由児が対象)) |
球ちゃん (アルティメット) | 演劇部 |
弓道部 | 演劇研究会 |
男子剣道部 | おでかけ!いろは書会(書道) |
女子剣道部 | 音楽堂 (バンド愛好会) |
硬式テニス部 | 管弦楽団 |
ソフトテニス部 | ギター・マンドリンクラブ |
ソフトテニス愛好会 | 軽音学部 |
硬式野球部 | 国際交流サークル KIZUNA |
準硬式野球部 | ことばときこえの教室キャンプ(ボランティア(児童が対象)) |
サッカー部 | こばとの会(ボランティア(ダウン症児が対象)) |
軍侍 (シャムライ)(サッカー同好会) | 混声合唱団 |
女子フットサルサークル | 茶道同好会 |
柔道部 | サマーキャンプ(ボランティア(児童が対象)) |
少林寺拳法部 | 社会福祉士国家試験勉強会 |
ZINGERS (野球) | 書道科書作会 |
水泳部 | 吹奏楽部 |
卓球部 | てくてく とことこ(ボランティア(自閉症児が対象)) |
ダンス部 | 陶芸部 |
男子バスケットボール部 | にじいろ |
女子バスケットボール部 | 日本教育研究会 |
バスケットボール愛好会 | 文藝部 |
バドミントン部 | めだかの会(ボランティア(障害児が対象)) |
男子バレーボール部 | 山の療育キャンプ(ボランティア(肢体不自由児が対象)) |
女子バレーボール部 | ゆかいくらぶ(ボランティア(児童が対象)) |
バレーボール愛好会 | 落語研究会 |
男子ハンドボール部 | わかば学園(ボランティア(精神発達障害児・肢体不自由児3才~6才が対象)) |
トライアスロン愛好会 | |
なぎなた部 | |
POP MIND(硬式テニス) | |
マラソン愛好会 | |
Multies(マルチーズ)(軟式野球) | |
ラグビー部 | |
ラクロス部 | |
陸上競技部 | |
ボート部 |
お問い合わせ先
学生支援課
電話 : 0940-35-1237