福岡教育大学は、文部科学省より「平成28年度総合的な教師力向上のための調査研究事業(テーマ3:教員育成指標等の策定のためのモデル事業)」の委託を受け、本学教育総合研究所(所長:清水紀宏副学長)を中心に「教員育成指標モデルの作成」について調査研究を進めています。
本調査研究事業は、九州地区の教員養成を行う大学や教育委員会との連携・協力のもと事業を展開することにその意義・特色があります。その取組として、平成28年8月4日に第1回九州地区教員育成指標研究協議会を本学で開催しました。この研究協議会では、福岡県教育委員会、福岡県教育センター、北九州市立教育センター、福岡市教育センター、福岡県の小学校校長会長・中学校校長会長・公立高等学校長協会会長,佐賀県、熊本県、鹿児島県の各県の教育委員会関係者が一同に会し,本学の研究者を交えて教員育成指標のモデル策定についての方針や観点、運用上の課題等の見通しについて協議しました。
平成27年12月21日の中央教育審議会答申「これからの学校教育を担う教員の資質能力の向上について」において、教育委員会と大学等との協議・調整のための体制として「教員育成協議会」(仮称)を創設し、それに基づき、養成、採用、研修における教員の主体的な「学び」を積極的に進めることとされており、その具体化も課題の一つとなっています。本学で開催した第1回九州地区教員育成指標研究協議会は、この先駆けとなる取組ともいえます。
協議会参加者からは、「各地域の実情や課題、教員養成・現職研修のあり方等について、情報交換ができて大変参考になった。」との声が聞かれました。
今後は九州地区の県教育委員会や他大学の研究者の更なる参加を呼びかけ,九州地区全体に還元できる「教員育成指標モデル」を構築していくことを目指しています。
お問い合わせ先
教育総合研究所(連携推進課(研究支援担当)
電話 : 0940-35-1609
FAX : 0940-32-4797